毎年3月下旬からゴールデンウィークまで、辺り一面真っ白の雪で覆われた、ここ蓮華温泉は、山スキー愛好家の人たちに親しまれています。
長野県の栂池スキー場から山に入り、天狗原を経て蓮華温泉へ。疲れた体は蓮華温泉の湯で癒し、新潟県の木地屋部落へ滑り下るという日本有数のスキーツアーコースです。決してスキー場では味わうことの出来ない冒険心と、達成感を思う存分堪能させてくれるはずです。
一般スキーツアーコース
栂池~天狗原~蓮華温泉
|
座標 |
標高 |
成城大 |
N36°46'27.4"E137°49'22.1" |
1,800m |
天狗原(お宮) |
N36°46'55.9"E137°48'48.2" |
2,200m |
振子沢下り口 |
N36°47'13.8"E137°48'48.2" |
2,150m |
トラバース開始 |
N36°48'11.0"E137°48'47.7" |
1,685m |
小栂平 |
N36°48'24.4"E137°48'34.3" |
1,640m |
蓮華温泉 |
N36°48'37.4"E137°47'55.7" |
1,475m |
蓮華温泉~木地屋
|
座標 |
標高 |
ヤッホー平 |
N36°49'17.2"E137°47'59.7" |
1,450m |
角小屋峠 |
N36°49'35.4"E137°48'59.9" |
1,620m |
ワサビ沢 |
N36°50'15.0"E137°49'31.5" |
1,250m |
車道 |
N36°51'07.4"E137°49'49.8" |
1,000m |
木地屋 |
N36°52'34.6"E137°49'46.1" |
620m |
ロッジを起点に雪倉岳や朝日岳へ
蓮華温泉ロッジを基地に雪倉岳、朝日岳への日帰りツアーは、山岳スキーの醍醐味を存分に満喫させてくれます。 蓮華温泉ロッジから雪倉岳や朝日岳まで上り6時間くらいです。
- 雪倉岳モデルルート

リンク
毎春、ロッジオープンの際、お世話になっているホテル雪倉さんのホームページをリンクします。
メールアドレス info@yukikura.jp